アウトドアグッズ紹介

川などで使えるアウトドアグッズを紹介します

釣り以外にも楽しむために

渓流では釣り以外にも楽しめる事があります。タープを張ったりたき火をしたりなどなど。ここではアウトドアで使えるグッズ紹介をしていきます

ポータブル電源

車中泊・キャンプなどで使えるポータブル電源を紹介しています

iMuto M10

M10のほうが容量も多く充電などの回数も多いです。LED長押しでSOSと信号を発信してくれます

ポータブル電源 EB120

キャンプ、災害時の非常用電源としても活用できます。100vで消費電力1000wまでなら使えます。IHのクッキングヒーターや電子レンジも使えるのはありがたいですね。

たき火台

たき火台・ウッドストーブの製品を紹介しています

BBQコンロ

尾上製作所(ONOE) BBQコンロ

少人数(1人〜3人)ぐらいまでならこのたき火台があれば充分です。たき火台があれば直火禁止なとこでもたき火やBBQができます

この焚き火台を使った記事

ウッドストーブ

バーベキューコンロ・(ゴールデン)

ソロで使えるウッドストーブです。たき火台としても使えます。お湯を沸かせたりもするので結構便利な商品です

この焚き火台を使った記事

刃物関係

薪を割るための鉈・バトニングのナイフなどを紹介しています

オピネル ステンレススチール 6

僕はオピネル6番で魚を捌いてます。10番の大きさになれば野菜を切ったりもできます

モーラ・ナイフ Mora knife Bushcraft Survival Black

砥石、ファイヤスチールもついている万能ナイフです。

着火関係

薪・ファイヤースチールを紹介してます

焚き付け用薪 長野県

着火用として使います。フェザースティック作るのに便利かもしれません

  • 産地:長野県
  • 重量:約2kg前後

この薪を使った記事

焚き木 針葉樹 薪の長さ約30~35cm

太めの薪になります。鉈で細くして使ったりそのまま使ったりします。

  • 産地:長野県産
  • 重量:約3~4kg前後

コンパクト焚き火台用薪 広葉樹薪

広葉樹の蒔きになります。針葉樹とは違い着火などには向きませんが一度火がつけば長時間燃えるためあると便利な薪です。

  • 産地:岩手県
  • 重量:約3.8L

エコココロゴス

エココロゴスという炭になります。通常の炭と違うのは一度着火すれば長時間安定して燃えるということになります。最近キャンパーの方で使っている方も多いです。安定した火力が魅力です。エココロゴスは着火するまでが大変ですがこの製品は比較的簡単に着火するみたいです。

ファイヤースターター

通常火起こしといえばライター/チャッカマン/マッチなどを使いますがこれはファイヤースチールといって濡れても乾かせばすぐに使える代物です。非常用として1つあるだけでも良し。キャンプでたき火が楽しくなるアイテムです

着火剤

火を付けるときの着火剤を紹介しています

麻紐

麻紐はほぐして使う事でファイヤースチールで着火しやすいです。長く燃えるので麻紐に着火をしてフェザースティックに火を付けて大きくしたりします。

この着火剤を使った記事

天然素材 白樺皮

キャンパーの間では通称「ジャスティス(正義)」と呼ばれている白樺の皮です。着火剤の代表として使われます。着火しやすく長く燃焼するのが特徴です。冬場などに活躍します。

ファットウッド

冬場などに活躍するファットウッドです。油分を多く含んだ木の事をいいます。削って使って着火剤としてつかいます。

チャークロス

チャークロスは麻紐、ファットウッド、白樺、コットンなどとは違い、ガーゼなどを炭化させた物になります。火種として利用するため、チャークロス単体で燃え上がることは少ないです。チャークロスから麻紐などに火を移して大きくしていきます。簡単に自作できるので買うよりも自作した方がお勧めです。

この着火剤を使った記事

お勧め管理つり場

管理人が特にお勧めしたい管理釣り場を載せてます

谷太郎川ます釣り場

リヴァスポット早戸

東京トラウトカントリー